2012年3月10日土曜日

ビタミンを手っ取り早くとるには、どっちが良いですか??

ビタミンを手っ取り早くとるには、どっちが良いですか??

・美容系のサプリメント

・ビタミン剤(薬局に売っているやつ)







・ビタミン剤(薬局に売っているやつ)に1票

美容系は高いし、

ビタミン取るだけが目的なら必要ないものも沢山入っている。



その前に、バランスの取れた食事を心がけてください。








私はダイエット中、運動とマルチビタミンをとっていましたが、サプリメントの時は効果がなかったのに薬局の人に勧められ、エ?エ?のマルチビタミンに変えたら体重も減っていったし、元気になったような気がしました。ちなみに運動は11kmの自転車通勤です、効果は体重が半年で70kgが55kgです、だけど薬なので痩せたあとは飲んでいません。







質問の趣旨と外れますが・・・



「ビタミンのマメ知識」

 

・1本のタバコは25mg~100mgのビタミンCを破壊する。 

・合成のビタミンDは、人体からマグネシウムを減少させる。 

・工場や車の排煙の多い都会に住んでいる人は、太陽の紫外線が排煙に邪魔されて届かず田舎に住んでいる人ほどビタミンDを作り出せない。 

・高齢者の多くは食事から十分なビタミンDを摂っていないし、日光にも当たらないため体内でも十分なビタミンDを作り出せない。 

・毎日一杯以上のカクテルを飲む人はビタミンB1、B6、葉酸が減少している。 

・マサチューセッツ工学大学の癌の研究者たちは、ビタミンCとE,そして、キャベツなどの野菜に含まれているインドール類と呼ばれる化学物質が、ある種の発癌物質に対して、安全な抑制剤として働く事を明らかにしている。 

・ビタミンB1は、船酔いや飛行機酔いを防ぐ作用をする。 

・タンパク質を多量に摂った場合は、ビタミンB6も多く摂取した方がよい。 

・アスピリンは体からのビタミンCの排出の度合いを3倍にする。 

・ブランは、バランスの取れた食品ではない。 

・マーガリンの主成分(植物油を固体状に変えたもの)は、飽和脂肪以上に健康に良くない。 

・1価不飽和脂肪酸を豊富に含んでいるオリーブ油とキャノーラ油は、心臓病とたたかう最もよい自然の食品の一つである。 

・過剰なナトリウムを体から排出する最も簡単な方法は、1日にコップ6~8杯の水を飲む事である。 

・米国癌学会は、喫煙は平均寿命を7年以上下げると報告している。最近の研究で喫煙者と非喫煙者の平均寿命の差は18年であることが明らかにされている。 

・ビタミンEのサプリメントを摂っていると、あなたの心臓病のリスクが下がる。 

・毎日のビタミンCのサプリメントの摂取が白内障の発症のリスクを下げている。 

・ぶどうに含まれているフラボノイドはLDLコレステロールの酸化をビタミンEの1000倍を超える力で防いでいる。 

・アミノ酸のアルギニンは勃起力を高める。 

リン脂質のホスファチジルセリンを摂取していた人は、正常な老化による記憶力の低下を防いでいる。 

・手根官症候群とホルモンのインバランスは、たぶんビタミンB6の欠乏症。 

・N-アセチルシステインはビタミンCよりもインフルエンザに効く場合がある。 

・新しい研究は、1日に水をコップ4杯以上飲んでいる人は大腸癌のリスクが32%低いことを明らかにしている。

0 件のコメント:

コメントを投稿