2012年3月10日土曜日

美容や肌に良い食事を教えてください。

美容や肌に良い食事を教えてください。







余分な事も書いていますが参考になれば幸いと思います。



******************

肌の弱い方の中の多くは肌作りに必要な材料不足からきているものが多くあります。

コラ-ゲンは肌からは吸収しません。

体内でつくられ、皮膚ができるのです。



類似の悩みが多くアプロ-チも間違っていると思えるので↓の文章つくりました。









以下の文章がお役に立てば幸いです。

(医療行為でなし)





肌が皮膚である事はご存知と思います。



カサカサ肌というのは、皮膚の水分と油分不足によるものです。

原因は沢山ありますが、以外に多いのが角質層(皮膚が死んだ垢)の落とし過ぎと言われています。

十分注意されているものとは思いますが、再度この点を見直されるのも良いと思います。



2つのアプロ-チがあります。

一つは、化粧品のように肌の上から付けるもの。

しかし、肌は何も吸収しません。



ほとんどは角質層に油分水分を保つための手段として、美肌用の化粧品が売られています。



これにより保水と表面油分が保たれ、スベスベ肌になるように思えますが、所詮はペンキ塗です。





体質改善的に根本から肌を綺麗にするには、肌の成分を体内に摂取(食べる)し吸収して再度肌つくりをせねばペンキをいくら塗っても無駄なのはお分かり頂けると思います。



第二のアプロ-チは体内から肌の主成分であるコラ-ゲンと保水性に優れたヒアルロン酸を摂取する事です。

簡単に言うと栄養補給での体内からの健康な肌作りという事になります。



同時にコラ-ゲンは血管、眼球、骨の有機物の主成分、それに軟骨組織の主成分です。

ヒアルロン酸は6000倍の保水力のある有機物、1グラムで水6キロを蓄える優れもの、乾燥を防ぐため皮膚細胞にも含まれています。

間接の軟骨組織にも含まれています。



これらを取る事により体内からの皮膚の材料補給が必要です。



ではコラ-ゲンやヒアルロン酸を多く含む食材は以下のようなものです。

スッポン、うなぎ、鶏皮、丸ごと食べられる小魚(煮干を砂糖醤油でいる等)、目刺し(頭も食べる)、鳥骨(鶏がら)のス-プ、豚足・・・鶏がらと豚足は圧力鍋で煮ると良いです。

この他、圧力鍋で骨まで食べられるようにした煮魚類(小鯛、小アジ、イワシ、小鯖、等)・・・・魚をまるごと食べるとカルシウムも取れ一石二鳥する。

カルシウムも細胞を生き生きとさせるため美肌に大切なものです。

大きな魚、マグロのカブトなどの眼球。

焼き魚でも目を食べて下さい。

魚の皮も良いです。鮭の皮も食べる。



でもコラ-ゲンは人間の体を作るタンパク質の中で一番沢山の割合を占めるもの、言い換えると沢山摂取が必要という言い方もできます。



コラ-ゲンとヒアルロン酸を食物から十分に摂取できない時はサプリメントも一つです。

300グラム弱のコラ-ゲンにヒアルロン酸を混ぜた粉体を売っています。

これで不足を補われるの良いかと。



それとコラ-ゲンはそのままでは吸収できないため腸でゼラチンに分解して吸収します。

ゼラチンからコラ-ゲンを作るのにビタミンCが必要となります。

よって、ビタミンCもかなりの量が必要です。

一日80ミリグラムが最低摂取量だったと思います。

1グラム程度摂取されるのが良いと思います。

お肌のみならず、抗酸化作用のあるものなので活性酸素を中和して癌予防にも、そして免疫力向上で風邪、インフルエンザにかかり難い体質作りにも役立ます。



脂肪については、青物の魚の脂肪、火を通していないナッッ類(落花生、胡桃など)、それに油は不飽和脂肪酸と呼ばれるものを多くふくむ亜麻仁油(麻の実から取った油)、エゴマユ(シソ科の植物の実から取った油)を温めないもの、例えばサラダのドレッシング等に混ぜて使用。



野菜炒め等熱するものにはオリ-ブオイルやゴマ油が良いと思います。



※ この他発酵食品は優等生、特に安くて簡単早くでき普通のヨ-グルトの40倍のビフィズス菌を含むケフィアはお勧めです。

脳に必要なナイアシンを作るのみならず、便秘・下痢を無くし栄養の吸収を良くするとともに便から出る毒素を体内に取り込まない役目もします。納豆やぬか漬けも良し。

腸内善玉菌の餌となるオリゴ糖もいいです。

これは皆安いのです。

そして栄養満点。



本来人間は化粧品等使用していませんでした。



人工物を余り塗るのは感心できません。



ましてや、素人考えの手作り化粧品等危険と思います。

肌にあわせての化粧品、ここで聞いたものが貴方に会う可能性は低いと思います。



※アロマオイルも危険な面があるので要注意です。



※乾燥肌なら一度皮膚科の診察を受けられてはどうでしようか。

できたら女医さんが良いと思います。

指導もしてもらえると思いますよ。



※十分な休養、規則正しい生活、栄養バランス、運動、ストレス発散も大事です。

美肌作り・・・・・心身の健康作りと同じで、心身の健康なくして美肌なしですよ



お役に立てれば幸いです。

美肌になられる事を祈願致します。








野菜を多く取ることです。

サラダとして食べるのも良いですが、温野菜や蒸し野菜(タジン鍋等)にして食べた方が、栄養もたくさん取れるし、

生よりもたっぷり食べられます。

あと、オススメなのは韓国料理です。

辛くて発汗作用もあるし、コラーゲンもたくさん入ってるのでオススメです!!



あとは、ジャンクフード等を控えれば大丈夫です。

0 件のコメント:

コメントを投稿