誘導体が配合されていないビタミンCの美容液を使った後太陽にあたらないほうがいいでんですか?
シミが増えるとか…
ちなみにニキビ跡をうすくするために使っています
単なるビタミンC自体は酸化しやすいので紫外線にも、空気に触れることすらも注意するにこしたことはないです。
日焼け止めでどうにかなるレベルではないような・・・。
そのメーカーさんが、肌に乗せたあと空気や紫外線によるビタミンCの酸化防止にどのような対策して製品化してるのかまでは不明なので
問い合わせてみて、tggjdwpさんが納得いく説明を聞くまでは(嘘とか曖昧だとか、いまいち意味わかんない説明だと気持ち悪いままなので)
念のために夜だけ使う方が安心かなぁと思います。
ニキビ跡の美白目的なら尚更です。
私なら、ハッキリするまでは用心してみます。
もちろん太陽はダメですね。
できれば日焼け止めを毎日使いましょう。
私としてはビタミンC誘導体(APPS)入りをお使いになることをお薦めします。
0 件のコメント:
コメントを投稿